2025.08.08
「令和7年度女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業」募集開始のお知らせ
特長
- 月経や更年期など女性が抱える健康課題を技術で解決する製品やサービスが対象
- 新規開発だけでなく、既存製品の改良、開発・改良した試作品等の広報も支援対象
- 最大2,000万円助成 助成率は2/3
支援対象テーマ
女性の健康課題解決に関する、以下6テーマの開発・改良、普及を支援します。
◆月経 ◆妊娠・不妊 ◆産後ケア ◆更年期 ◆婦人科系疾患等 ◆ヘルスリテラシー
支援対象範囲
助成対象の範囲は①試作・開発、試作品広報または②改良、改良試作品広報のどちらかです。
助成事業の内容
助成対象期間 令和8年2月1日から令和9年10月31日(最長1年9ヶ月)
助成対象経費 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、
産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費、
展示会参加費、広告費
助成限度額 2,000万円
助成率 助成対象と認められる経費の2/3以内
申請受付
令和7年9月5日(金)~9月30日(火)17時まで
申請から採択までのスケジュール

まずはご相談からでも構いません。お気軽にお問い合わせからお申込みください。